センサ・スイッチ総合カタログ Vol.2

アズビル株式会社のセンサ・スイッチ総合カタログです。


>> P.A-098

設定完了自動的に通常動作へ※1橙が速く点滅(約10HZ)するまでボタンを押し(約2秒)、離します。検出体のない状態でボタンを短く押します。両方消灯となります。※1表示灯が点滅を続けている場合は「表示灯が点滅し続けているときの対応」に  従って、再設定してくださいードークス光計測設定完了自動的に通常動作へ(約2秒後)※3橙が速く点滅(約10HZ)するまでボタンを押し(約2秒)、離します。検出物体のない状態で両方同時に速く点滅(約10HZ)するまでボタンを押し(約2秒)離します。※2検出体のある状態でボタンを短く押します。※3※2設定手順中「検出体のない/ある」の状態は逆にしても設定可能です(ただしHP7-C□タイプを除きます)※3表示灯が点滅を続けている場合は「表示灯が点滅し続けているときの対応」に  従って、再設定してくださいード光計測光計測チューニン設定完了自動的に通常動作へ(約2秒後)橙のみ速く点灯(約10HZ)連続で5回ボタンを押す×5イトンダークオンからライトオンに変更ライトオンからダークオンに変更通常動作状態緑のみ速く点灯(約10HZ)ークン通常動作状態出力表示灯安定表示灯ワークレスチューニング光軸調整実施後、工場出荷感度(最大感度)で検出体を安定的に検出できない場合は、以下の操作を実施してください。2点チューニングワークレスチューニングをしても安定的に検出できない場合は、以下の操作を実施してください。●透過形、リフレクタ形ワークレスチューニングした結果、検出体で遮光できない。●反射形ワークレスチューニングした結果、検出体で入光できない。検出体が有るときと無いときの中間の光量で動作するよう自動調整します。ライトオン/ダークオン切替え出荷時の設定から動作モードを切替えたい場合は以下の操作を実施してください。ライトオンの場合はダークオンへ、ダークオンの場合はライトオンへ切替わります。●透過形、リフレクタ形以下の場合に実施してください。検出体が無いときの約半分の光量で動作する感度に自動設定します。・光を透過する検出体・穴/切欠きのある検出体・周囲からの光の回り込みで検出体が あっても遮光状態にならない※透過形は設定距離が下記以下の場合には光量過剰のため、「表示灯が点滅し続けているときの対応」に記載されている状態になることがあります。 HP7-T1□□□/HP7-T2□□□:1M HP7-T5□□□:0.3M●反射形以下の場合に実施してください。検出体の無いときの約2倍の光量で動作する感度に自動設定します。・背景や周囲からの反射光により、 検出体がなくても遮光状態にならない場合●透明体リフレクタ形電源投入3分経過後にチューニング実施してください。4操作方法WEBサービス・・・WWW.COMPOCLUB.COM配線作業の軽減には、コード付コネクタが有効ですH-001ページをご覧くださいA-098ファイバ形用途特化形アンプ内蔵形テクニカルガイド光電スイッチ計測・判別センサ近接スイッチリミットスイッチ安全用キースイッチマイクロスイッチマニュアルスイッチHP800HP350-GFNDH/FNDRFHDH/FHDRH1LHLBHPVHLAHP7HPJ


<< | < | > | >>