azbilグループのマテリアリティ
マテリアリティ特定のプロセス
サステナビリティ経営を達成するために、グループ理念をもとに「機会」と「リスク」の両面から、ダブルマテリアリティ(環境・社会が企業に与える財務的な影響と、企業活動が環境・社会に与える影響という二つの側面から重要性を評価する考え方)を取り入れ、2022年8月、長期にわたり取り組む重点課題として5分野10項目のマテリアリティを特定しました。その後、2023年度に外部有識者との議論・確認を経て経営会議および取締役会で妥当性を再確認しました。
STEP1 課題の把握と抽出
各種ガイドライン(SDGs、GRIスタンダード、SASBスタンダードなど)をベースにして社会課題を網羅的に抽出し、マテリアリティ候補としました。
STEP2 課題の優先順位付け
マテリアリティ候補に対して、各種ステークホルダー・エンゲージメントを通じて得られた複数の重要課題や、外部有識者からの助言も踏まえダブルマテリアリティの視点で「機会」と「リスク」を識別し、重要度を評価しました。 azbilグループまたはステークホルダーにとって重要性がより高い項目から、5分野10項目のマテリアリティを特定しました。なお、10項目に入らなかったものとして、水資源、生物多様性、環境汚染等の項目が挙げられます。
STEP3 妥当性の確認
外部有識者との議論・確認を経た後、経営会議および取締役会を通じて妥当性を確認し、2023年度にazbilグループのマテリアリティを再確認しました。
マテリアリティとazbilグループSDGs目標
特定したマテリアリティに基づき、事業や企業活動に関する7つの項目については、SDGsの領域において目標を「azbilグループSDGs目標」として具体的に2030年度に向けたターゲットを定めるとともに、企業が社会に存立するうえで果たさなければならない基本的責務である3つの項目については、CSR 活動において具体的な目標を定めております。それらの目標の達成に向けて様々な取組みを行うことで、サステナビリティ経営を推進しております。
azbilグループSDGs目標の詳細については、こちらをご覧ください。
マテリアリティとazbilグループSDGs目標、2023年度 実績・取組み・トピックスは こちら をご覧ください。