アズビルとマレーシア工科大学が包括的な協働関係強化について覚書を締結

2024年7月10日
アズビル株式会社

アズビル株式会社(本社:千代田区丸の内2-7-3 社長:山本清博)は、マレーシア工科大学*(以下、UTM)、マレーシア日本国際工科院*(以下、MJIIT)と産学連携を含めた包括的な協働関係強化について覚書(Memorandum of Understanding、以下、MoU)を締結したことをお知らせします。

2024年5月28日、UTMのクアラルンプールキャンパスGrand Banquet Hallにて開催されたMJIIT主催のマレーシア日本・産業&イノベーション・エキスポ(MJIIX)の中で、人材育成の社内専門機関であるアズビル・アカデミー学長の荻野明子およびUTM副学長のAhmad Fauzi bin Ismail教授により、本覚書締結の調印式が行われました。

調印式には在マレーシア日本大使館の狩俣(かりまた)公使、マレーシア高等教育省Mustapha Sakmud副大臣、同Zaini Bin Ujang事務次官およびMJIITのAli Bin Selamat院長が参加し、またUTM/MJIITの先生方や現地日本人商工会議所や日系企業等多くの方々が列席されました。

また調印式に先立ち、今回のUTM/MJIITとのMoU締結にあたり、これまでの同校とアズビルとの関係や今後の産学連携の強化・拡大を通じた両者、両国発展への期待などについて、荻野がスピーチを行いました。

これまでアズビルは2019年にMJIIT卒業生を採用し、2023年からは同校からのインターンシップ生を受入れています。また、経済産業省が主導するASEAN域内の脱炭素化を実現するための官民イニシアチブ“CEFIA”(Clean Energy Future Initiative for ASEAN) の中でUTM/MJIITと協働し、同校学生への省エネ教育と省エネ調査ツールの開発を行い、2024年2月にはCEFIA活動の一環として産業界向け省エネセミナーを実施しました。今後も脱炭素化技術をはじめ、計測・制御技術に基づく共同研究や開発などを進めていきます。

今回のMoU締結について、当社人財・教育担当役員の執行役常務 成瀬彰彦は「UTMは、マレーシアで最も歴史のある理工系大学であり、最も優れた教育機関の一つです。5年前に入社したUTM/MJIIT卒業生は非常に優秀で、ASEANでの省エネ制御プロジェクトなど第一線で活躍しています。今後はさらなる連携を強化し、両者の強みを活かした研究開発や知識・人材交流などを通じて、さまざまな地球規模の課題に対応できる人材を育成することができると思っています。アズビルは、サステナブルな社会の実現のためには、人材育成への投資が鍵であると考えており技術研究と教育の両方で協働してまいります。また、この協働を通じてUTM/MJIITの優秀な学生の採用につながると嬉しいです。」と述べています。

azbilグループは「人を中心としたオートメーション」のグループ理念の下、人的資本投資の強化を通じて事業の拡大と成長を図り、持続可能な社会へ「直列」に繋がる貢献を目指してまいります。

photo 01

UTM副学長のAhmad Fauzi bin Ismail教授と
アズビル・アカデミー学長の荻野明子(中央)

UNGC photo  02

スピーチを行う荻野学長



*マレーシア工科大学(UTM)、マレーシア日本国際工科院(MJIIT)
マレーシア工科大学(UTM)は、工学科学技術分野で革新と起業を推進する研究大学です。マレーシアの首都クアラルンプールと、経済活動が盛んな地域であるイスカンダル・マレーシアの南部都市ジョホールバルにあります。マレーシア日本国際工科院(MJIIT)は、UTMの学部の1つです。東方政策の実施を機に、2010年に設立されました。

*掲載されている情報は、発表日現在のものです。

お電話でのお問い合わせ

アズビル株式会社 コミュニケーション部広報グループ
TEL:03-6810-1006